こんにちは🌼 IKEA大好き🇸🇪 キャンドルアーティストのしょうこ(@brightcandle_jp)です🕯
___________________________________
BRIGHT CANDLE by しょうこ
〜私と地球に優しく暮らす〜
▶︎ BASE 不定期で入れ替わります😸
▶︎ タノメイク オーダーメイド専門🕯
ネットショップで発売中。
ぜひのぞきに来てください✨
___________________________________
2021年12月、コロナが謎の激減を見せるなか、突然IKEAに呼ばれた気がして(?)久しぶりに渋谷へ🚃 あえて渋谷店を選んだのはまだ行ってなかったのと渋谷が私を呼んでたからw 理由は分からない。
今年からフリーランスになり、完全に引きこもり状態で仕事してるので、たまの外出は重要と改めて思う。久しぶりの🚃に乗り、順調に渋谷へ到着。
「さぁ〜いくぞ😄」な〜んて思いながら案内を見て出口を出た。
はずだったが、どうやら間違えたようだ。
気づいた時には完全に真逆に歩いていた。
徒歩2分くらいのはずが30分経過。東京生まれ東京育ちのはずなのに、東京の大迷宮に慣れる可能性は永遠にZERO😭 (ただの方向音痴)
やっとこさ、、スクランブル交差点を横断🚥 もう疲れた。。。
でも買いたいものがある!さぁ〜あと少し😭 IKEAにGO!(広告のシンクロニシティー)

キャンドルアーティストがお勧めしたいIKEAのプチプラキャンドル

渋谷にはたま〜に来ても、センター街は、、、10年以上いやもっと!? 通っていない。
ちょっとドキドキしながら突入。
ヤマンバギャル、ルーズソックス・カバンにたまごっちのJK、ギャル男は1人も居なかった。そんなのわかってた。でも少しだけ期待してた。時代に逆行して(それか時代が巡って)いたらいいなぁ〜と。自分は全くギャルじゃなかったけど、ああいう「熱い」時代?よかったなぁ、、みんななんだか楽しそうだった。コギャルやヤマンバがプリクラに並んで、マックのジュースがポイ捨てされてて、怪しい兄ちゃんがキャッチしてて、当時は通るのが怖かったセンター街。

大人になった今、なんだか小綺麗になっていたセンター街を見て、どこか寂しい気持ちになる。
そんな想いに更けながら、iPhoneで聞いていた音楽を自然とTK時代の安室ちゃんに変えている自分が居た。気分はJK。単純で良ろしい。
しかしあっという間にIKEAに到着!駅近!(1人徒歩30分の女)
IKEA渋谷🇸🇪💓

あれ!?ここ、昔HMV…? じゃなかった💿??
絶対CD屋さんだった気がするけど、、、遠い記憶が蘇る。誰か教えて!!
嵐のサンライズ日本/ホライズンの初回限定版フライングディスク(蛍光オレンジのフリスビー)が店頭に大量に並んでた気がするんだけど。誰か教えて😭!!←しつこい
そして入店🏃♀️
実は今回狙ってた商品は取り扱いが無く残念、、、
だけど元気だしてキャンドルコーナーへ。もういつでもどこでも大好きなキャンドルチェックしたい👀✨ これぞ職業病。
👇まずはいつも使っているコチラ。しばらく切らしてたので購入。

いつも¥499のいっぱい入ってるやつ買うけど、電車の時は重くて諦める。。しか〜し!!今回少ないサイズが売ってた✨
イケア様ーーーー😭🇸🇪✨神。
¥129 / 24個入り
割高なのかな?と思ったけどそんなことなかった💓 2つ(48個)購入💓
100均より安いから好き✨ 気軽にガンガン使うのにいい。
そして、あれ!? IKEAで初めて見るホルダーを発見👀❗️
👇買ってきて家で撮った写真

手にもつとこんな感じ、可愛い大きさ。

これがなんとびっくり 1つ ¥49 !!!!!!!!!!!!!
パッと目に止まり、「シンプルで可愛いな〜✨ IKEAあるあるで¥100くらいかな?」なんて思ったらなんと予想を超えた半分価格でした。
イケア様ーーーー😭🇸🇪✨神。(本日2回目)
大人になり、必ずしも安いは正義・逆に言えば高ければ正解とは思わなくなったけど、でもこういう安くて可愛いものを見つけた時の心にパーンと花火があがるようなワクワクは何歳になっても楽しい🥺✨

THE シンプルがたまらなくツボ。
工場で大量生産の既製品と、人がその人の人生で2度と戻らない「時間」と手間をかけて作るハンドメイド。どちらも同じ「物」だけど、そこには全く違う良さがある。だから、それぞれの良さを自分の想いに忠実に、バランス良く取り入れたい、そうやって自分はモノを選びたい。そんなことを考えたりした。
だから私は、自分の限られた命の時間をかけて(長い人生のうちほんの一部だけど)作品を作るからには、絶対に適当なものは作りたくないし、1つ1つ丁寧に心を込めて作りたい。

ある意味命がけで作ってるという🤣 どこか(というかだいぶ)効率悪くて不器用な方法だけど、これが私だし、そうしたい(?)んだからだからしょうがない😂 と思うことにしている。。
それに、こういう人が居ても私嫌いじゃないしむしろ好き!!超共感する!!
まさにライフワーク。
頑固な人好き!!時にあまのじゃくな人好き!!そんな細かいところまで絶対誰も見ないだろ!ってところまで(商品の底の部分とか)なんか気になっちゃう人好き!!
決して人や自分に完璧を強要したいんじゃなくて、たまに抜けてても全然OKなんだけど(にんげんだもの)、そういう誰も見ない部分にこそ魂が宿る気がするというか、より想いが乗るというか。そういうところにまで目が行くような人の作品を観たり聴いたり買ったりしたいというか🥺 うん、そんな感じ。笑
自分をブラさず、目まぐるしい価値観や情報に惑わされず流されず、これからも作品を作っていきます🕯✨
頑張らないで生きるが最近のテーマだけど、ライフワークならどこまでも頑張れる😁💓
また深く考えすぎてしまった・・・👽
総じて、
このIKEAのホルダーおすすめ。長😂❗️
ディス イズ ミー!
キャンドルアーティストのIKEAツアー番外編
買わないのに、ついつい見ちゃうぬいぐるみコーナー🦏🐒🦛🐰🐘🦈。
来年の干支、トラを大量に発見👀❗️
♪トラトラトラ 🐅🐅🐅 (by MAX) ←世代

脳内がMAX一色になったので、急遽「TORA TORA TORA」を聴きつつこの文章を書く✍️。 でも自身のカラオケ十八番は「Ride on time」。むしろMAX姐さんの曲はそれしか歌わないくらい好き。で、「Ride on time」を聴きながら書くものの、ノリノリで全く集中出来ない。MAX姐さんの魔力。輝きはフォーエバー✨ 憧れる🥺
もうひとつ!

偶然にもIKEA渋谷1周年🥳 ということで、この低アルコールクラフトビールが ¥111 になってたから買ってみた!いつもは¥300くらい🍺 ラッキー💓
デザインが可愛くてずっと気になってたこのビール。
私が選んだのは「ローズヒップ味」

味が濃くてフルーティーで甘酸っぱい感じでおいしかった〜!気になっている方は今度トライしてみてください!アルコール0.3パーセントだからお酒が苦手な方にもおすすめ🥰
美味しかった🥳 おしゃれな味!0.3パーセントじゃビールじゃないか🍺。あ、ノンアルコールって書いてあった!
いかがでしたか🇸🇪?
みなさんもIKEAに行った際は、キャンドルコーナー!チェックしてみてくださ〜い🙌
で、まずはプチプラから、キャンドルライフ始めてみてください。
私が命がけでおすすめします。笑
疲れたあなたをそっと癒してくれますよ・・・🥰

オリジナルキャンドルの販売✴︎
「命がけキャンドル(ハンドメイド)」のチェックも是非🤣✨
▶︎ BASE (ベイス)