キャンドルのある暮らし

【ブライトキャンドル】包装をやめてオリジナルバッグに変更します。〜使い捨てを減らしたい〜

こんにちは🌞 地球に優しく暮らしたい🌎 キャンドル作家のしょうこ(@brightcandle_jp)です。

みなさん、物を買った時の商品パッケージやギフトラッピング。
商品を開けた後、どうしてますか?

すぐ捨ててしまったり、可愛いから勿体ない〜としばらく取っておくけれど、滅多に使わず結局断捨離... なんてこと、ありませんか?

商品を汚れや衝撃から守ってくれたり、贈る相手へ気持ちを伝えるラッピング素材。
開けたら大抵はゴミになってしまう... という従来の当たり前が、少し悲しく感じていました。

ブライトキャンドルでは、出来るだけゴミを減らしたい。

そこで...


そうだ... オリジナルバッグにしよう🌻💓

使い捨て包装から、オリジナルバッグへ変更します


今までお買い上げいただいた商品に使用していた、透明ビニール・ギフトBOXを廃止。
オリジナルバッグへ統一します。

「NO CANDLE NO LIFE 」👀 キャンドル愛!!



商品が直接バッグに入っています✨

商品を出した後も再利用して欲しい 〜ゴミを減らそう〜

※文字部分は「洗える布専用インク」を使用していますが、洗うと多少薄くなる場合があります


布素材だから、汚れたら洗濯もOK。

カバンに入れて持ち歩いたり、
自宅でコスメや雑貨の仕分け💄・野菜を入れて保存🧄 etc...

色々な使い方ができます!

キャンドル好きさん、使って欲しい〜〜

地球のために、できることから・小さなことから少しずつ

▲ キャンドルが入った状態


完璧じゃなくても、自分ができること・ほんの小さなことでも「地球に優しいこと」ができたらいいですね🌎💓

「NO CANDLE NO LIFE オリジナルバッグ」
贈る人を選ばない、シンプルなデザイン。プレゼントにもぴったり🎁✨

キャンドル大好き!欠かせない!
この文字のように、キャンドルのある生活を楽しむ人が1人でも増えたら嬉しいです🕯💓

キャンドルで癒されて自分に優しく。
忙しい毎日を一緒に乗り越えていきましょうね🙌✨


しょうこ

ABOUT ME
しょうこ
しょうこ
暮らしブログ× キャンドル作家 【当たり前は当たり前じゃない】そんな視点を大切に、自由に頑張らないで生きるのが目標。こち亀が好き。