
こんにちは🌞 スニーカーはコンバースが好き👟✨!!!! キャンドル作家のしょうこ(@brightcandle_jp)です。
今回は一見めんどくさい"靴磨き"が楽しくなる👟💓(?) ジェイソンマークのご紹介。このブログを読んでくれた=靴磨きに興味があるあなた!まず最初に・・・私はあなたをリスペクトします😭✨
え?どういうこと?

"おしゃれは足元から" "綺麗な靴が素敵な場所へ連れて行ってくれる" "デキるかデキないかは、その人の靴を見ろ" "お金持ちに靴が汚い人はいない"
こんな言葉、良く聞きますよね!笑
「靴の汚れ1つでそんなに変わる😂?」と思う人もいるかもしれません。私も前はこんな風に思ってた。でもコレ、人間って自分の目から一番遠い足元って普通にしてたら見えないし見ないんですよ。
だから、"普通はあまり見ない" 靴に気を配れる人は、"そんなトコ普通誰も見ないだろ!"ってみんながスルーする部分にまで気を配れる人。
神は細部に宿る。そういうところまで気が付いたり、1つ1つ丁寧にできる人が、人間関係でも仕事でも自然と人を集めるんじゃないかなって思ってます。
パッと見分からなくても、なんとなく伝わったり、見てる人は見てるんですよね。ちなみに出来てない人がダメなんじゃない。出来てなくて普通なんだけど、私の中で、出来ている人が更にプラス1000点って感じ!! (?)
で、仕事でも遊びでも日常でも何でも、私は誰かのそういう "普通ならそこまでしないのにやってる" って部分を見つけたりすると、めっちゃリスペクト😭✨✨✨!!!!!!!!!!!!! する。
昔、会社の先輩が誰も見てないのに "シレッと" ゴミ捨て場掃除してたり、倉庫でコピー用紙の山積みストックを次の人が取りやすいように並べてたりしてた。私より10個以上も上の先輩なのに。で、その先輩は不思議とみんなの相談役?というか信頼されてたし人を集めてた。その時、私もいつか歳をとったり偉くなっても<そういう人間になる>と誓った。

私がリスペクトする人は沢山居るけど、お1人具体例を挙げるならHIKAKINさん🐈🐈。分かる!って人沢山だと思うから今更だけど、あの人は凄い・・・ マジで・・・モンスターレベル・・・。コダワリが半端ない。いい意味でぶっ飛んでる🚀
動画をパッと見ただけじゃ、もしかすると気づかないかもしれない。でも私には分かる。辛い・疲れた・もう無理だ・でも、絶対に手を抜きたく無いんだ!!っていうこだわりと魂の叫び(?)を端々に感じる。(誰?)
※一視聴者の勝手な見解ですw
だから、彼の発信から"想い"が伝わって、彼の周りには自然と人が集まってしまう=日本を代表するYouTuberになれるんでしょうね。"ヒカキンさんの靴磨き事情" 聞いてみたい😂👟w で、めっちゃ汚なかったら面白い🤣
私はそういう人と仲良くなったり、お仕事したり、発信を見たり聴いたり、物を買ったりしたいな〜って思う。だから、まずは私がそんな風になれるようにと願い、靴を磨く。←単純なB型
スニーカー汚れをジェイソンマークで落として復活!大切に履こう。

ジェイソンマークとの出会いは数年前。それ以前は汚なくなったら洗うより買い替えてしまう方が多かった私👟。 そんな高級なスニーカーでもないしなぁ・・なんて思ってた。
でも "地球に優しい暮らし" や "自分に優しい暮らし" に昔以上に興味を持っている今。すぐ捨ててしまうのはエコじゃないし、お腹痛いのに頑張って仕事して得たお給料だってある。
だから、"お気に入りを長く大切にする" "本当は必要ない出費をしない" これらをすることが、 "自分と地球を大切にする暮らし" になると私は思っている。
何より、スニーカーの立場 (?)で考えたら、一所懸命外で歩いたり走ったり持ち主の足を守ったのに、汚れたらポイ!って綺麗なあの子👟に乗り換えられたら!? 泣くよね・・ってか呪って夢に出てやる👟笑!!
過去に自分がポイしたスニーカー達には全力で懺悔します。あの頃の俺は若かったのさ・・・許してくれ・・・ (謎の男目線だけど女です)
ジェイソンマークは世界のスニーカー愛好者から愛されるメーカー

置いておくだけでオシャレ。優勝。以上です。
ジェイソンマークは高品質なシューズケア用品を提供しているスニーカーアクセサリーブランド。世界30か国2000店舗以上のスニーカーショップやセレクトショップで取り扱われています🌍
世界中のスニーカー愛好家から絶大な支持を得ているブランドなんですって!
そんなジェイソンマークの鉄板アイテムが、この "プレミアムシュークリーナー"。(シュークリームみたいだな🧁)
クリーナーの98.3%が天然成分🌿。強い化学薬品や研磨剤を含まず、手と環境にも優しい。さすが世界のジェイソンマーク。
↑買ってから知った情報。笑

私は「とにかくよく落ちる」「コスパ良い」「スニーカー愛好者は使ってる」「オシャレ」っていう口コミのキーワードに惹かれて購入。
一番は最後の「オシャレ」って部分。そこかい!だって、誰が何と言おうと自分が気に入るデザインって大事😭!! 分かってくれる人、募集中。
肝心の汚れ落ちはと言うと、私のハードルが高すぎたのか?よく落ちるけど、劇的に!って感じはないかな〜ってのが正直な感想。で、気になって調べてみたら、コンバースのようなキャンパス地のスニーカーにしっかりついた汚れは少し落ちにくい?みたい。

※物は減らしたいけど、コンバースならいっぱい集めたい願望
私はコンバース愛用者だから劇的な変化を感じにくかった?のかも。でも、洗っている間のいい香りと環境に優しい商品を使っているっていうだけで、気分が爆上がり。
昔だったら超めんどくさいスニーカー洗いが楽しくなった!!コレ本当💓!!気分って大事なんだなぁ〜
買う前、一瞬「ウッ・・」っと思ったお値段でしたが、、少量で良く泡立つし私の場合1年以上もってるからコスパ良い✨ 本当に欲しい/必要な物を「えいっ!」と買うって大事✨ 確実にそう思えた商品の1つ。リピ買いしたいと思えた。
↓「えいっ!」っとシリーズ👛。コチラもどうぞ🍅

ソール部分に残った強めの汚れはスニーカー消しゴムで消したり、私の場合ネイルの除光液で拭く💅。めっちゃ落ちる。合わせ技でどうぞ。
綺麗になったスニーカーが喜んでいる気がする。長く大切にするよ・・・
お気に入りをメンテナンスして長く使う。そんな暮らしにハマってみてはいかがですか?
自分と地球に優しい暮らし、最高〜〜🙌💓
おしまい。
しょうこ👟

BRIGHT CANDLE(ブライトキャンドル)by しょうこ
▶︎ BASE (ベイス)
キャンドル灯して💓スローライフ🕯。 自分を大切にする時間を✨
ブロガーだけど、キャンドル作家の筆者が作る、色が楽しいカラーキャンドル発売中🎨 ぜひ覗きにきてください✨